北の大地の雪解け

だいせつ
流氷
北海道
生まれた土地
オホーツク海
雪解けが進みつつあるがまだ春の足音が遠い3月26日の北海道。事前の天気予報では、道南を除き晴れの予報が出てこれで衛星の姿勢がシミュレーターとのズレが大きくなければすごい写真が撮れているはずと胸を躍らせていました。その後、小さなサムネイル画像が送られてきてその中の一枚に小さな画像でもはっきりと北海道の形がわかる画像があり思わず声を上げて喜んでしまいました。はやる気持ちを抑えながら大きな画像を待ち、遂に画像が自分の手元に届きました。その画像には、私が生まれ育った町や登ったことのある山、オホーツク海の流氷などがしっかりと映っていて私はこの画像を手にして筆舌しがたい高揚感を味わうことができました。
#人気
#季節感
#島
#氷雪・氷河
#海岸
#撮影体験(大人)
撮影No.
59
撮影日時
2024-03-26 00:20:26
緯度
40.72°
経度
146.15°
高度
483380.0
焦点距離
0
シャッター速度
66536
絞り値
1600
ISO
400
\これまで撮影した宇宙写真がたくさん/
EYEコネクトには、これまでにみなさんが撮影した宇宙写真や、写真にまつわるメッセージがたくさん掲載されています。宇宙を旅するように、宇宙記念写真を眺めてみませんか?
撮影された写真の背景にあるさまざまなストーリーや想いを知ると、少し違った視点で写真を味わうことができるかもしれません。ぜひ、さまざまな宇宙の視点をお楽しみください。​
EYEコネクトで見る